選択中の検索条件
【愛知県豊橋市天伯町字雲雀ケ丘1-1】施設系技術職員(機械または電気または建築)-(正社員)
募集要項
雇用形態 |
正社員 採用人数
1人
募集理由 欠員補充 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 190,840円〜288,496円※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 183,500円〜277,400円 定額的に支払われる手当(b) 地域手当 7,340円〜11,096円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 施設系技術職員(機械または電気または建築) |
仕事内容 | 【雇入れ直後】キャンパスの様々な施設 (校舎、研究実験棟、図書館、体育館などの建物やインフラ) の点検やメンテナンスなどから始めて、設計や施工監理等に スキルアップできます。維持管理や設計の経験がなくても、 建築・電気・機械の経験者から指導を受けながら、 業務を進められます。 業務に慣れてきたら、キャンパスの性能向上検討 (学生生活環境改善・省エネルギー対策等)にも参加し、 業務の範囲を少しずつ広げていきます。 将来的には、建築・電気・機械を取りまとめる チームマネジメントに挑戦することも可能です。 【変更の範囲】大学の定める業務 |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外
あり
月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
※応募前に以下のURL(本学求人ページ)内の本求人
(独自採用試験による採用)募集要項を必ずご確認ください。 https://www.tut.ac.jp/recruit/ saiyoshiken.html ※試用期間は採用日から6ヶ月(待遇に変更無し) ※採用時期は「2025年9月1日以降できるだけ早い時期」。 ※応募資格は「1990年(平成2年)4月2日以降に生まれた 者」となります。(長期雇用によるキャリア形成を図る観点/ 雇用対策施行規則第1条の3第1項3号のイ) ※賞与について採用初年度は在籍期間に応じて割り落としされます ※年次有給休暇は採用時に月に応じ付与。毎年1月に20日付与。 ※季節休暇や子の看護休暇等、休暇制度も充実しています。 ※職員宿舎は本法人職員かつ部屋に空きがある場合は入居可能。 ※職員宿舎の使用料は月額14,600円~21,500円 (部屋タイプによって異なる)◇ハローワークの紹介状が必要です ※赴任旅費について採用までに転居した場合に支給。 ※選考は書類選考(一次選考)・適性検査(二次選考)・ 面接選考(二次選考・三次選考)となります。 ※応募書類を「人事課人事係」宛に送付してください。 (履歴書に応募者ご本人のメールアドレスをご記載ください。) 受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 国立大学法人 豊橋技術科学大学 |
---|---|
所在地(住所) | 愛知県豊橋市天伯町字雲雀ケ丘1-1 |
希望条件を選択する